管理人のちぶるハゲです。沖縄人(ウチナーンチュ)の薄毛だよ。でも沖縄のAGAクリニックで治療したらすごい効果があったから効果を公開するよ。
これすごくない?ふわふわだった髪がしっかり生えてきているよ。写真は友達なら誰かわかっちゃうレベルだけど、気にしない。
ちなみにちぶるハゲは今までいろんな薄毛対策商品をつかったけど、どれも効果なしだったよ。だけどAGA治療ではこの通りすごい効果だった。
沖縄人の薄毛の9割はAGAが原因となって起こっている。だからほとんどの薄毛に対してはAGA治療が必須なんだ。AGAのメカニズムについて知りたい方は、ハゲ(AGA)のメカニズムとは?対策をするには仕組みから知ることを参考にしてね。
ではAGA治療とはいったいどのような治療なのか?皮膚科やAGAクリニックで行われているAGA治療を紹介するよ。
AGA治療の基本はフィナステリド(プロペシア)とミノキシジル
まずAGA治療の基本はフィナステリドとミノキシジルを飲むこと。この2つは厚生労働省が「投与することで毛が生える」と認めた成分で、AGA治療の効果は絶大だよ。
日本皮膚科学会ガイドライン『男性型脱毛症(AGA)診療ガイドライン』でも、フィナステリドとミノキシジルは「有効性が確認できており、強く勧める。」となっている(推奨度レベルA)。
ちなみに育毛剤や育毛シャンプーは「AGA治療で使ってもよいが、十分な根拠はない。」にすぎない(推奨度レベルC1)。やっぱりほとんど効かないじゃないか!
AGAクリニックではフィナステリドとミノキシジルを処方して、他の治療法を組み合わせていくというのが一般的だ。また、皮膚科にはミノキシジルを処方しないところもある。皮膚科はAGA治療の専門院ではないため、AGAクリニックと比較すると扱うAGA治療法も少ないからね。
また、フィナステリドとミノキシジルは医薬品であるため、残念ながら市販の薬局などでは販売されていないよ。個人輸入品として購入することはできるけど、品質や保存状態が悪く、おすすめはしないよ!むしろ買っちゃダメだよ。詳しくは以下の記事を参考に。
http://yoshikei-okayama.com/386/
ではフィナステリドとミノキシジルの作用を紹介。メカニズムなんて面倒だ!『そんなことしている間に毛が抜けてるよ!』という人は飛ばしてね。
フィナステリドの作用と副作用は?
フィナステリドを服用するとDHTの生産が抑制されるので、毛周期が正常に移行するようになる。その結果、抜け毛が減り、ヘアサイクルが正常化して薄毛が改善できるよ。
フィナステリドは厚生労働省に承認される前に行われた臨床試験で、98%の方が薄毛の進行を防止することがわかっている(服用期間1年間)。多くの薄毛はフィナステリドを服用することによって防止できるからね。フィナステリドはAGA型薄毛を根本から対処できる治療法なの。
しかし、フィナステリドには副作用もある。副作用として有名なものは以下のもの。
副作用一覧 | 発生率 | プラシーボ発生率 |
性欲減退 | 1.8 % | 1.3 % |
勃起機能障害( ED ) | 1.3 % | 0.7 % |
精子減少 | 1.1 % | 不明 |
うつ | 1.0 % | 不明 |
肝機能障害 | 不明 | 不明 |
副作用で最も多いのは性欲減退。発生率は1.8%ですが、性欲減退は男として悲し過ぎる。モテるためにふさふさになりたいのに、ふさふさになったらモテたいと思わなくなった・・・。なんか本末転倒感がハンパじゃないよね。
一応、精力減退はプラシーボ効果とも言われているよ。プラシーボ効果とは偽薬効果とも言うけど、思い込みの効果のこと。これって本当にすごいんだ。たとえば、こんな実験がある。
82人の被験者に、痛み止めを服用する前後で痛みがどう変わるのか答えてもらう実験をした。全員には同じ偽薬(ブドウ糖液)を渡し、半数には「一錠2.5ドルの新薬」、もう半数には「一錠10セント」と伝えた。すると値段の高いグループは85%、値段の低いグループは61%が痛みが緩和したと答えた。
この偽薬はただの砂糖水なのに鎮痛効果が出るのだ。しかも価格によって効果の強さまで変わっている。
フィナステリドにもこのプラシーボ効果が当てはまる。副作用として精力減退と聞くだけで、本当に精力が減退する方がいるらしい。医薬品の効果を調べる時はこのプラシーボ効果は必ず考慮するみたい。「髪が生える!髪が生える!」と考えて本当に髪が生えてきたらいいのになぁ・・・。
どのような医薬品にも副作用はある。必要以上に心配することはないけど、副作用を把握しておくことは大切だと思う。髪の毛がふさふさになってモテるようになったのに、モテたい気持ちがなくなったら何だか良かったの悪かったのかわからなくなるから。
ミノキシジルの作用と副作用
ミノキシジルの作用は、血管を拡張して、頭皮に栄養を与える効果がある。また、直接毛母細胞に働きかけることで、細胞分裂が盛んになる効果も特徴的だね。そのメカニズムはまだわかっていないけど、発毛効果が抜群に高い治療薬だよ。
フィナステリドが抜け毛を防ぐのであれば、ミノキシジルは毛を太くて強くする作用がある。守りのフィナステリドと攻めのミノキシジルという感じ。
ミノキシジルはリアップにも含まれており、頭皮に直接つけることでも効果が出るけど、それよりも飲み薬として使用した方が、吸収率が高くて効果は高いよ。
ただ、飲み薬はフィナステリドと同じように医師の診断が必要だから、AGAクリニックで手に入れる必要があるんだ。初期のAGA治療であれば、ミノキシジルを頭皮に塗るリアップをまずは試してみるのがおすすめ。リアップは効果も実証されているからね。
ちぶるハゲの場合は残念ながらリアップを使うと、頭皮に赤い発疹ができて、痒みで大変だった・・・。一般的な育毛剤と比較するとかなりの効果が高いみたいだけど、敏感肌の人には合わないから注意が必要だよ。
もちろんミノキシジルにも副作用がある。代表的な副作用は以下の通り。
- 体毛が濃くなる
- 血圧が下がる
- むくみが出る
- 動悸や心臓に負担がかかる
- 頭痛
- 倦怠感
一番怖いのは心臓に負担がかかるということです。ミノキシジルはもともと血圧を下げる薬として開発された。そのため、血圧を下げる作用があり、血圧の薬を飲んでいる方は使用できないよ。
俺の場合は、ミノキシジルを飲んだ翌日に軽い動悸が起こった。これはうわさの副作用か!と思ったけど、すぐに動悸も治まってそれからは全く何ともない。
その後、多毛症の副作用?も出てきました。ミノキシジルで髪が生えるということは、体毛も生えてくるということなのでこれは受け入れるしかないよね(笑)。
プロペシアとミノキシジルを1年ほど使用すると、髪の生え際とかかなり毛深くなったよ。
どちらにしろミノキシジルの副作用は個人的には超怖い。だから、少しでも副作用の予兆を感じたら使用を中止しようと思っているよ。まあ以前は血圧を下げるための薬として使われていたので、そこまで心配する必要はないと思うけどね。
AGA治療を行う場合は、フィナステリドとミノキシジルは外せない。ちぶるハゲはAGA治療でこの2つの薬しか飲んでいないけど、効果は抜群だったよ。AGA治療を行いたい方は、まずこの2つを試してみてね。それでも生えてこなければこれから紹介する方法に取り組むと良いと思う。
AGA治療用サプリメント
フィナステリドで抜け毛を予防し、ミノキシジルで血流を良くしても髪を作り出す栄養素がなければ髪は育たない。基本的にはバランスの良い食事を心がけるだけで良いけど、それが難しい場合もあるよね。
そんな時はAGA治療用サプリメントで髪に必要な栄養素を補うことでカバーすることができる。髪の毛の成分は、90%以上がケラチンというたんぱく質。そして、ケラチンを作るときには亜鉛が必要だよ。亜鉛は育毛に大切と言われている理由は、ケラチンを作り出す栄養素だから。
また、ビタミンは直接育毛に関わるわけではないけど、ほかの栄養素が働くときに補助的な役割をする。 なので、ビタミンが足りなくなるとほかの栄養素の働きに影響が出て、健康な髪の毛や頭皮を保てなくなるよ。
その他にも老化を防ぐリコピンや、男性ホルモンの過多を抑えるイソフラボンなどもあるけど、ざっくりと大切な栄養素を紹介すると以下の通り。
- アミノ酸(シスチン、メチオニン)
- ミネラル(亜鉛、ヨウ素)
- ビタミン(ビタミンA、ビタミンB群、ビタミンE)
- その他(リコピン、イソフラボン)
AGAクリニックではこのような栄養サプリメントも処方されるけど、個人的には市販のサプリメントで十分だと思う。プロペシアやミノキシジルはクリニックや皮膚科でしか処方されないけど、サプリメントならドラックストアで安く変えるからね(笑)。
俺が通っていた沖縄のAGAクリニックでもサプリメントをすすめられたけど、それは断ってフィナステリド(プロペシア)とミノキシジルだけにしたからね!サプリだけでも月に7,000円したりするから、市販のサプリ2,000円くらいので十分だよ(笑)
ここから先に紹介するAGA治療は俺もやったことがない治療法。薄毛上級者向けの治療法で金額も跳ね上がるから取り組むのであれば覚悟が必要。お金も必要。
育毛メソセラピー
育毛メソセラピーとは、AGA治療に効果的な薬を頭皮に注射する治療法。毛乳頭や毛包を細胞レベルから活性化させ、毛幹を再成長させる事ができるが、1回7万円くらいかかる。
AGAがある程度進行すると治療薬だけでは効果が弱いので、育毛メソセラピーまで必要となる。ただし、金額が高いので俺の場合は、プロペシア(フィナステリド)とミノキシジルの飲み薬だけ処方してもらって、それでも効果が出なければやろうとした。
結果としては飲み薬だけで満足のいく効果が出たので育毛メソセラピーは試していない。あなたがAGA治療を受けるときは、飲み薬で満足できなかった時の手段として育毛メソセラピーを取り入れるのがおすすめだよ!正直高すぎるからね・・・。
植毛
植毛はAGA治療の最終兵器。もはや毛根が死んでしまうほどAGAが進行してしまった人は植毛かカツラかのどっちかだ。
植毛には自毛植毛と人工植毛がある。
自毛植毛
自毛植毛はAGAの影響を受けにくい後頭部の毛を毛根や頭皮ごと採取して、ハゲ部分に移植する方法だ。毛根から1本ずつ植毛する方法と頭皮を切り取って植毛する方法がある。まあどっちもかなり痛そうだよね・・・。
人工植毛
人工植毛はポリエステルなどの合成繊維で作られた人工毛を植毛する。人工植毛は自分の髪の毛ではないため、1年もすればだいたい半分くらいが抜けてしまうといわれている。そのため、メンテナンスが必要。
自毛植毛も人工植毛も治療費は100万円近くかかるため、セレブ以外はお断りみたいなところがあるよね。本格的にハゲる前に対策を打ってね。
AGA治療のまとめ
AGA治療は薄毛の進行度によって治療方法が異なる。AGAは治療を行わずにいると進行するばかりで、毛根まで死んでしまうと回復には超高額の費用がかかる。
さらに、AGAが原因の薄毛は「育毛シャンプー」や「育毛剤」、「育毛サプリ」では根本的な原因を解決することができない。様々な薄毛対策商品を使っても効果が出ないのは、薄毛の原因である男性ホルモンの働きにアプローチすることが出来ないからなの。
もしも「育毛シャンプー」や「育毛剤」、「育毛サプリ」では効果を感じなかった人は、まずは無料カウンセリングを受けてみて、AGAクリニックで治療をしてみることがおすすめ。AGAクリニックの価格や口コミ、体験談は以下のページを参考にどうぞ!
人気の高いおすすめAGAクリニックランキング!
AGAを治療するのであれば、大切なことは自分に合った治療方法を見つけること。「育毛シャンプー」や「育毛剤」、「育毛サプリ」を使っても薄毛が改善しないのは、それらの商品がAGA特有の薄毛(男性ホルモンによる抜け毛)に効果がないからだよ。
進行し続ける薄毛を改善するためには、AGAクリニックで専門家の力を借りるのが近道。特に今の薄毛対策に効果がないと感じている人は、AGAクリニックの無料カウンセリングだけでも話を聞いてみるといいよ。「薄毛に対してどのようにアプローチしていけばいいか?」を知り、効果的な薄毛対策ができるようになるからね。
特に沖縄でおすすめのAGAクリニックは以下のクリニックだよ。
無料カウンセリング | あり |
---|---|
診察 | 予約制 |
場所 | 沖縄県那覇市松尾2-8-19 ドン・キホーテビル5F |
特徴 | ①高品質治療薬で安全 ②発毛実感率99% ③芸能人も通っている ④返金制度あり ⑤プロペシアが最安値 |
AGAスキンクリニックは業界最大手のAGAクリニック。発毛実感率99.4%という効果の高さや実績、症例数の多さで人気が高いクリニックだよ。テレビCMで見かけたことのある人も多いはず。
AGAスキンクリニックは沖縄以外にも院数が49と多いのが特徴。そのため、急な引っ越しにも対応できる通いやすさの点から選ぶ人も多いよ。
無料カウンセリング | あり |
---|---|
診察 | 予約制 |
治療院数 | 沖縄県那覇市久茂地2-8-7 久茂地KMビル6F |
特徴 | ①高品質治療薬で安全 ②発毛実感率99% ③芸能人も通っている ④返金制度あり ⑤プロペシアが最安値 |
ヘアメディカル當山美容整形外科は目とか鼻とか美容形成外科全般を行っているよ。AGA治療では単一植毛を中心にやっているから、どちらかというと禿げあがってきた人におすすめ。
毛根が死んで禿げあがると植毛しかないから唐尾山美容外科を受けるといいと思う。まだ禿げあがっていない人は上の2つのどちらかがおすすめ。
無料カウンセリング | あり |
---|---|
診察 | 予約制 |
治療院数 | 沖縄県那覇市久茂地2-11-18 |
特徴 | ①総合的な美容形成ができる ②植毛についての技術が高い |